119回医師国家試験について質問です 模試ですが、1テコ2テコは偏差値30くらい、3テコで49、年明けに受けた冬メックで56(ぱんりん得点率81%)でした。
119回医師国家試験について質問です 模試ですが、1テコ2テコは偏差値30くらい、3テコで49、年明けに受けた冬メックで56(ぱんりん得点率81%)でした。 必修は2テコで80%、3テコで87%、冬メックで91%でした。 模試でそれなりの成績は出てきたんですが、模試の問題が過去問からそのまま過ぎて、自分の実力じゃない気がします。受けた時期も周りの受験生より遅かったですし。 自分の夏-秋の成績が悪過ぎて今のこの成績や順位を信用できません。 怖いのは模試を受けてない頭がいい層と、1日18時間勉強したりして追い上げてくる地頭の良い層です。 あと4週間ないくらいですが、何をした方がいいでしょうか。(今は過去問5年分をもう一回通してます。) やる必要がないことも教えてください。