勤務先の社長から、オンラインショップにて、とある商品を購入したところ サイトに掲載されていた商品と全く異なるものが届いたとの事。
勤務先の社長から、オンラインショップにて、とある商品を購入したところ サイトに掲載されていた商品と全く異なるものが届いたとの事。 代引購入で代金自体は支払ったが、開封すると全く異なる商品との事で、 ショップにクレームと交換要求をするよう指示され、もしショップから 返信が無い場合は、改めて代引で注文し、正しい商品が届くまで料金を 払わず受取拒否するよう言われたのですが、私がサイトの商品ページを 確認して思った事は、おそらく詐欺商品サイトかなって感じなので、 既に騙されているのだから諦めて、他のサイトを探した方が良いと思って いるのですが、皆さんの意見は如何でしょうか? おそらくウチの社長は正しい商品が届くまで繰り返すと思いますが。。。 因みにオンラインショップは海外(イギリス)企業の直営サイトと 思いますが、問い合わせのメールアドレスはgmailアカウントで、試しに 送信してみたところ、そのアカウント自体が存在しておらず、エラーで 返ってきました。
インターネットショッピング・30閲覧