回答受付が終了しました

昔のアニメのコラボカフェに明らかに世代じゃない人が行くのは周りに嫌な目で見られますか?

アニメ15閲覧

回答(2件)

別に気になりません。 大声で騒いだり等の迷惑行為をしていなければどんな人が来ているか?なんて気にもしません。 美少女ゲーだと女性は一握りですが、ギャルゲーだとまあまあ居ます。アニメ作品、アニメ化作品であれば普通に女性も沢山います。 最近某ハーレムアニメコラボカフェの待機列の脇をたまたま通りかかったのですが、半分くらいは女性客でした。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

嫌な目で見られたらどうしようか心配だったのでものすごく安心しました。ありがとうございます!安心して行けます。本当にありがとうございました。

大丈夫ですよ。変な目というか、むしろ昔のアニメを若い子が見てくれてるんだ嬉しいーって思います。 男性の方がまあまあ多いでしょうが女性もいると思いますよ。アニメ化してるなら女性もたくさん見てるだろうし(ゲームだけならかなり少ないと思いますが) 一応男性向けの作品のコラボカフェに今まで行ったことは何度もありますが、だいたい女性3割ぐらいで一人で来てる女性はそのうちの1割ぐらいでしたね。