万年筆って、種類によって書き味とか違いますか?
万年筆って、種類によって書き味とか違いますか? カクノ、ラミーを買って、しっくりこなくて、やっぱり値段かなと思って、手が出せる価格帯の中で好きな会社のパイロットということでカスタム74を購入しました。 すごく気に入って書くことが楽しくて仕方なくて… 気付くと2時間3時間経ってしまいます。 何の不満もないのですが、万年筆をたくさん集めてる方が多いのを見ると、種類に寄って違うのかな?と思ったりもしています。 ちなみにどうしても細い物しか無理で、万年筆はEF、シャーペン0.3、ボールペンは0.38です。0.5以上になると途端に書くのが楽しくなくなります。 高すぎるものは買えませんが、字を書くことか趣味なので、種類によって違うなら他のものも購入してみたいと思っています。 同じ極細の万年筆でも、種類によって違いますか? よろしくお願いいたします。
文房具・118閲覧・50