回答受付が終了しました

一人旅をしたいと思っています。 ここに行って人生観変わったなとか、ここなら1人でもいきやすい、などどこでもいいのでおすすめの場所があったら教えてください!

回答(5件)

場所は書きませんが、温泉に立ち寄ったことがあります。 お寺がやっているということで興味があって行ったのですが障がい者の方も利用している所でした。 全国の温泉や銭湯に入りながら旅してますが初めての経験でビックリしました。 そこで気づいたのですが、障がい者の方は、温泉や銭湯って利用したくても利用しにくい環境なんですよね。 温泉だけでなく様々なことに取り組んでいる寺でした。 その日は良い学びとなりました。 夏場に北海道へ行くと良いですよ。 一人旅している方にも沢山出会えます。 旅のスタイルは様々ですが自由に動きが取れる車、バイクがお勧めです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

石垣島周辺の離島(八重山諸島) ・ひとり旅の人が多いエリアです。 ・海がアンビリバボーレベルでキレイです。 ・宿に泊まると、夕食のあと、ゆんたく(雑談)するところが多く、同宿者や宿の人と話しやすい環境で、いろんな考え方の人、日常の生活の範囲では出会えないジャンルの人などに出会えます。 →プライベート重視のホテルなどは除きます。 ・経験上、より行きにくい島ほど、より面白い人に出会うことが多いように思います。

動物が好きなのであればスリランカがおすすめです!割とお手軽な値段でサファリツアーに参加して野生動物が見れます。私の場合、ヒョウやクマ、ゾウを見ることができました! また、海外旅行となると治安が心配ですが治安も悪くなくスリランカ人は良い人が多かったです!

とりあえずおすすめのスポット挙げていきます。 ①三峰神社 埼玉の本当の山奥にある神社。 たどり着くのも難しいですが、困った時の神頼みです。 1人で行くのにおすすめです。 ②香取神宮 最寄駅から30分程度歩いて到達する東の伊勢神宮みたいなところ 結構すごい効果 ③ごめん駅、はげ駅 高知県にある。馬鹿らしくて笑ってすっきり。 はげ駅に関してはそっから宇和島方面に2時間ほど歩くのがおすすめ。 ④大歩危小歩危 徳島県のでっかい渓谷 ここも沿って歩くのがおすすめ。 かずら橋っていうのと一緒に観光推奨 ⑤竜ヶ水駅 桜島と海が目の前に広がる知る人ぞ知る 海の見える無人駅にして秘境駅 下灘駅がInstagramでバズった今、人が少ないのはこっち ⑥明石海峡・舞子公園 行きやすいのにわかりやすいくらい綺麗な景色が広がる神戸が神戸たる理由の場所 ⑦自分の苗字の名前の入った駅 これ意外と人生観変わる 私は福島県にありました。 まだまだありますが、ひとまず。