回答受付が終了しました

現在中3です。文I.慶法を主に志望としているのですが今から始めた方がいい参考書はありますか?また全教科やった方がいい参考書やアドバイスを頂けると嬉しいです。

大学受験68閲覧

3人が共感しています

回答(1件)

東大文科一類にせよ慶大法学部にせよ英語と数学を高一から徹底的に強くしておくと後の高ニ半ばからの受験勉強がかなり楽になります。 数学は青チャートや数学基礎問題精講を基本に据えてから数学標準問題精講、大学への数学・一対一の対応の演習、文系数学の良問プラチカに発展させていき、 英語も東大英単語熟語鉄壁や基礎英文問題精講や基礎英文法問題精講や基礎英作文問題精講を基本に据えてから英文標準問題精講や英文法標準問題精講や英語長文問題精講や英文法語法VINTAGE やポレポレ英文読解プロセス50、灘高キムタツの東大英語リスニングに発展させていくのが良いでしょう。 増進会(Z会)の通信添削も有効でしょうね。高一ならば基礎科のD科やE科やF科からスタートすると良いでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう