難関大学についての質問です。 難関大学はおおよそどの大学からですか?

大学受験 | 大学1,069閲覧

2人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど。

お礼日時:1/10 16:49

その他の回答(18件)

私立と国公立あわせて難関大どこまでといわれてもね。私立の超難関大学に受かる努力と共通テストで五教科が受験科目にあって二次でも英語や数学のある地方国公立に受かる努力は同じだよ。

旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、上智大学、一橋大学、東京科学大学、神戸大学、筑波大学、横浜国立大学

長年にわたって日本の大学を見続けていますが、伝統的に難関大学とは、以下の大学のことですね。 旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、上智大学、一橋大学、東京科学大学、神戸大学、筑波大学、横浜国立大学、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、 関関同立(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大學、専修大学)、産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)

難関大学の定義は難しいです。大学受験をしたことがある人ならば東京一工、早慶は難関であると納得するでしょう。もう少し範囲を広げると、私立大学は割りと序列がハッキリしています。 一般的に 最難関大学 早慶上理 難関大学 MARCH 関関動立 準難関大学 成成明学 四工大 中堅大学 日東駒専 産近甲龍 と言われています。私立は難関がつくMARCH、もう少し広げて成成明学 四工大までかと思います。その下になると中堅大学のイメージが強く成ります。

旧帝大(東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学)早慶(早稲田大学、慶應義塾大学)、上智大学、一橋大学、東京科学大学、筑波大学、横浜国立大学、MAR(明治大学、青山学院大学、立教大学)、 同立(同志社大学、立命館大学)