至急!固定資産税口頭審理、20分良い方法を教えてください。下記、固定資産税評価の申立書を昨年春に出して、昨年秋に市長さんから弁明書があり、私の反論機会が間もなくあります。時間は15分から20分。
至急!固定資産税口頭審理、20分良い方法を教えてください。下記、固定資産税評価の申立書を昨年春に出して、昨年秋に市長さんから弁明書があり、私の反論機会が間もなくあります。時間は15分から20分。 どのように話をすればよいかアドバイスをいただければ幸いです。 ―― これまでのいきさつ ― 三年前に。申し立てをしましたが、時間が足りませんでした。 弁明は委員3名に対して一方的に私が話すことは知っております。 私の土地が、過去に市役所の職員の瑕疵もあって、使えないようになったなどと、いろいろと写真を添えて話しました。 弁明する当日も、写真を添付して、市役所の職員の音声をお渡ししております。(市役所の職員の音声は許可を取って保存してあります)。 納得がいかないために。時効にならないように、家族と相談して、弁明、反論は続けていきたいと思います。 市長、市役所の仕事で、公共事業や観光事業、施設など、使いかたが不自然だということも情報公開で分かりました。 市役所担当の方も個々の事業については、親切に金額などを教えてくれましたが、任意の委員会を作って、数千万のお金が流れた。しかもこの授業は無駄だったということについては答えがありません。 私の使えないと土地に永遠に固定資産税取られて使われていくのかと思うと残念です。 少子高齢化、田舎が疲弊するような時代にあって、こういうお金の使われ方でよいのかということを問いたいです。 極めて私の一方的なことであることは承知しております。 どのようにお話をすればいいかアドバイスをください。 例えば、 土地の値段をこうしてほしい。 職員には瑕疵があった。不動産鑑定士一名によって、町の土地を判断することなどおかしいのではないかと訴えたい。 お金の使われ方、私の土地が永遠に税金取られることがおかしい。 など反論したいのですが、いかがでしょうか? なお、申立の件のついては、有り様を公開していきたいと思います。 (個人情報を除く) この辺も話をしたいと思います。
みなさん、ありがとうございます。 ある程度は、この口頭審理の意味は分かるのですが。 言ってもいい言葉があるかどうか、お聞きしたかったのです。 不満なら、このあと、司法判断、という順序は分かります。 (これは、荷が重いです。) 今のご時世、税金をバブル崩壊のまま取られて、バブル期の計画を今頃やって、例えば、道路拡幅4車線、駅前だけ開発(商店街は幽霊なのに) など、見直しがない。 ある地域は、便利に。一方でダメな地域も。 大合併して得した議員さんの報酬・年金はアップ。 あとで公開で、指摘したいと思います。 もちろん、柔らかにです。