中1数学の空間図形の解説が分からないので教えてください!↓ 写真の立体は、直方体を2つに分けてできた三角柱である。もとの直方体の面はすべて長方形なので、辺ABと辺BE は垂直に交わる。また、
中1数学の空間図形の解説が分からないので教えてください!↓ 写真の立体は、直方体を2つに分けてできた三角柱である。もとの直方体の面はすべて長方形なので、辺ABと辺BE は垂直に交わる。また、 辺 AB と辺BCも垂直に交わる。これより、辺ABは辺BEと辺BCのどちらにも垂直になっている。したがって、辺ABと垂直な面は、辺BE と辺BCのどちらもふくむ面 BCFEになる。 ↑面はすべて長方形なので 辺ABと辺BEは垂直に交わる←これの意味がわからないです。なんで長方形だったら垂直に交わるんですか?教えてください!
中学数学・36閲覧