回答受付が終了しました

財布のカードを減らしたい。財布のカードが少ない方、何のカードを持ち歩いていますか?

回答(8件)

私は子供のものは自宅に、自分のものは持ち歩いています。 母子手帳ケースに診察券、お薬手帳、保険証&医療証をまとめて置いてあります。 自分のお薬手帳はかかりそうな予感のある期間は持ち歩くけど基本子供の母子手帳ケースのそばに置いています。 ミニ財布とカードケースを持ち歩いており、1年に1度使うかどうか怪しいカードまで持ち歩いているのでカードケースは1センチ強の厚みがあり、そこそこ重たいですが、財布もカードケースと同じ大きさなので小さめのカバンに収まります。 財布の中には保険証、ほぼ毎日行くスーパーのプリペイドカード、キャッシュカードとクレジットカード、週末にかかっている整体の回数券を入れてます。 免許証とICカードはキーケースです。 全部カードの大きさなのでポケットにも入るし便利です。 病院は診察券忘れても対応してくれるし、子供ならお薬手帳なくても加算されないから急に病院行くことになっても最悪手ぶらでもこちらの損失はないし…と割り切ってきます。 ミニ財布とカードケースのスタイルに移行する前は分散して使いにくくなりそう、カードケース分が重たくなりそうと思ってきましたが意外と大丈夫でした。 むしろ長財布の大きさに合わせてカバンを選ばなくなったので小さなカバンを使えるのはもちろん、昼休みに財布だけ持って出る時にめちゃくちゃ身軽になりました。 私は子供のものも持ち歩くなら、子供ごとにカードケースを分けると思います。 その方が病院で出しやすいし子供が大きくなったらそのまま渡せるし楽ちんかな?と。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私は財布は普段持ち歩いてません。 クレジット、免許、自分の保険証、よく行くスーパーのカード、宅急便カード、保育園のカード を携帯ケースに入れて持ち歩いてます。 子供の病気の頻度は少なく、自宅が保育園目の前なので、子供の病院関係などは自宅に母子手帳ケースで置いてます。 私の行く病院は診察券も携帯アプリで管理されています。

アプリに移行できる物は、アプリにしています。 お薬手帳、診察券、ポイントカードはアプリにしています。

わたしはフラグメントケースに、 免許証、マイナンバーカード、保険証、クレカ2枚だけ入れてます。 残りのカード類や診察券は全てカードケースに入れてシュークローゼットに置いてます。 病院に行く時は大体今日行こうって決まってるのでその時だけ持ち歩きます。外出中急に病院に行くことになったら診察券持ってきてませんってしてます。

財布に入ってるのは、クレカ、キャッシュカード、マイナカード、よく行くお店のポイントカード、交通系ICカードの5枚です。 子供のマイナカードは子供だけの診察券ケースに入れてます。 私は病気がちで、診察券の数がハンパないので、診察券と保険証は1つのケースにまとめて家で保管して、必要な時だけ出します。 免許証は免許証ケースです。