回答受付終了まであと7日

読〇新聞の記者「中国の良いところを報道しようとしても「読者はその内容を期待していない」と言われてボツになる」とネットに書いてありました。

回答(4件)

なんか不自然な話ですね。 「中国の悪い実態を報道しようとしても「読者はその内容を期待していない」と言われてボツになる」 なら納得できるのですが。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

日本の新聞社は1社を除いて全て株式会社であり、営利法人です。 例外は一般社団法人徳島新聞社のみです。 会社の利益を損なう事をあえて行えばそれは背任となります。 つまり悪意で行っているのではなく、株式会社のとしての誠実なありかたとしてそういう報道を行っている訳です。 むしろ営利企業であるにもかかわらず、あたかも公共性があるかのように装っている姿勢の方に問題があります。 新聞やメディアのありかたを変えたいのであれば、自らが株主となるか自分でメディアを作るのが良いでしょう。

ある程度同感します。 特に最近、日経新聞の報道の劣化が目立ちました。 一番中国との貿易の重要性がわかっているマスコミのはずなのに、 どうして?と不思議に思っていたら、 日経新聞が、禁じ手の政府の安全保障委員会 に参加した事実がわかりました。その結果 すべてがアメリカ目線の中国叩きをしつこく繰り広げています。

ま、そもそも日本で中国に興味が無い人が増えたなら、そうなりますかね。 別に良いんじゃないでしょうか。興味のある人は自分で調べられる時代です。 それこそ中国の様に検閲される事も無くね。