夫としての役割とは?
夫としての役割とは? 育休中の一児の父です。現在育休中なのですが子供が夜も寝るようになり(生後3ヶ月)日中は妻の負担を減らそうと家事をするのですが妻のこだわりがあるためダメ出しをされる日々です。洗濯物は中心に向かって長い物から短い物を干すなど。もちろん正論なのはわかります。家事自体は1人暮らしも長かったのでそれほど苦ではないですが妻の要望に合わせて行くのも正直疲れます。最近は料理のレパートリーを増やしてほしいとも言われています。 そこでふと疑問に思ったのですが夫っていりますかね? 家事も育児も正直なところ妻1人で出来ます。近くに実家もあるので頼れる場所もあります。むしろ大人の分の洗濯や料理をしなくていいので楽ではないでしょうか? 最近は別に俺いらないじゃんと思っています。離婚は考えていませんが家庭での存在意義を感じなくなっています。 夫の役割って何なんでしょうか?
家族関係の悩み・74閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。