回答受付が終了しました

銀魂オンシアター2Dは来年再来年と今後もやるのでしょうか?やるとしたら何篇を上映すると思いますか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

来年は2/7より「真選組動乱篇」 2/21より「かぶき町四天王篇」をやる予定となっています しかし再来年以降はオンシアター2Dはやらないのではないかと思います 来年(2025年)には「銀八先生」のアニメが放映されます 2026年にはアニメ銀魂の20周年が終わります よく将軍暗殺篇、さらば真選組篇のオンシアターを望まれる方もいらっしゃいますが、将軍暗殺篇以降は8〜12話と長く、オンシアターの尺には会いません 動乱篇と四天王篇のオンシアターは動乱篇2週間、四天王篇2週間で分けてやります この方式を暗殺篇やさらばに「前・後篇」の形に応用すると、普通の映画と違い上映期間が短いオンシアターでは、集客が非常に難しくなります 仮にやれるなら一国傾城篇から逆戻りして金魂篇や動乱篇、四天王篇をやったりはしないと思います また将軍暗殺篇はスタッフの人数が足りずに作画崩れもありましたし、烙陽決戦篇の作画も今一つでした (銀魂THEFINALも作画崩れを指摘されていましたが) 将軍暗殺篇〜さらば真選組篇、または烙陽決戦篇までオンシアターでやるなら最終章銀ノ魂篇までやらなければ中途半端ですし、しかしテレビアニメの最終章は原作の完結遅れなどで中途半端に終わり、映画には向きません 仮に2026年にやるなら空知先生監修か何かの新作(アルタナ変異体、不老不死、虚・松陽の秘密など)の解明篇(?)か何か(?)で、オンシアターではないと思います 2026年にも「国技館イベント」だけやって何も上映はされない可能性も捨て切れないと思います

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう