回答受付終了まであと7日

ドラムの楽譜の読み方について質問です!以下の画像の赤い丸で示したところは何を叩けば良いでしょうか?

画像

回答(2件)

ドラム譜は符頭が●の音符は皮物(タイコ)で、そのうち第一間にあるのがバスドラム、第三間にあるのがスネアドラム、それ以外はタム(フロアタム含む)です。 タムは使う数に応じて五線譜の空いているところに記譜するので多ければ間だけでなく線上も使います。 譜面上にタムが3種類記されていて演奏に使うドラムキットがハイタム、ロータム、フロアタムであれば五線譜の上の方にある音符をハイタム、その下の音符をロータム、一番下の音符をフロアタムと解釈して演奏します。(第四間はハイタム、第二間はフロアタムなどときっちり決まっているわけではないので臨機応変に読んでください。)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

もさん。 この楽譜に、フロアタムを除く普通のタムは、音がいくつ書いてありますか? 「ロー」って書いてありますが、このとおりならタムは3つぐらいありそうですね。 楽譜に3つのタムが書いてあっても、あなたの使っているドラムセットに、タムが2つしかなかったら工夫して叩くしかありません。 あまりきっちりミリミリ考えず、柔軟に考えてください。 AnsBy diddle