回答受付が終了しました

これって本当のことですか?それともこの人は歴史修正主義者ですか? https://twitter.com/HashimotoKotoe/status/1860618143703650543 ↑

補足

強姦があったのは事実だと思います。が、やはりトラックでひとクラスまとめて全裸で、、、のところがどうも信じられず、誇張しているのではないか?と疑っています。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

「誇張」はあるのかもしれませんが、普通に「良く聞く話」ではあります。 トラックで女狩り、というのは、正直、日本国内では聞いたことが無いですが、南洋諸島や沖縄なんかではよく聞く話です。 終戦前だと、山間部に潜伏中の日本兵が「殺して、殺して」という女性の鳴き声に応じて射撃した、なんて話も聞きます。 実際、そういう場合は「レイプだけでは済まない」のも普通でしたから、日本兵も「撃ててほっとする」くらいで、普通は、米兵も十分な準備をして来るから、むしろ「殺してあげられずにごめん」と思ったそうで、そういう女性の遺体はしばしば、わざと日本兵にわかるように山に捨てられたので、「降伏に反対する兵士が相次いだ」と言う話もありますね。 戦後、米軍の進駐に備えて、大量の売春婦が雇用されたのは有名ですが、「素人」を狙う米兵は無数に居たので、そんな事件は当たり前だったようで、私の祖父も、元特攻隊員だったんですが、戦後、ジープで女の子を追い回す米兵に、何もできずにいたそうです。 ただ、その時は、村のお婆さんが、ブリキのバケツを叩いて、ジープの前に立ちふさがったんで、村中大騒ぎになって、事なきを得たそうです。 これが「千葉県」での話で、祖父は避難先の「徳島」でも同様の話を聞いたそうですが、その時も「村の婦人団」が騒いだんだそうです。 進駐以来、民家が襲われて、抵抗する男衆は皆殺しにされたとか、デート中の男が殺されて、なんて話が無数にあったので、男はむしろ委縮してしまったそうで、「ああいう時、男はダメだ」と良く言っていました。 時に、爺ちゃんみたいな「元特攻隊員」は、米軍に召喚、殺される、みたいな噂があったので、却って「委縮した」部分もあったようです。 特に、「性犯罪」は、日米の感覚の違いとか、法定や翻訳の問題もあって、そもそも立件も難しい、みたいな点から「殺され損」みたいな部分もあって、「かえって怖かった」そうです。 しかも、「占領下」では、平たい言い方をすれば「進駐軍の悪口を言うのは犯罪」だったので、「話題にもできない」期間が「約7年間」あった訳で、そのうちに数も減って「うやむやになった」感が凄くあるみたいです。 だから、妙な話ですが、「連合軍ではなく進駐軍」なんで、「満州ではソ連兵のレイプがヒドイそうだ」と、実は昨日、近所でレイプがあったのに話しているのが実に不思議だったそうです。 だから、デビュー当初の映画で、広瀬すずが戦後沖縄でレイプされるのが、「悪質なデマ」とか言っている若い人に、「ああ何にも知らないんだな」と驚いたものです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

「ウソでも千回大声で唱えれば真実になる」 と実践したゲッベルスと 同類項の人物です。 戦後に、占領軍兵士に、日本人女子学生が大量に強〇された、という事件はありません。 祖父が開かれた人だったので、我が家に将校たちが寄ってくるので、娘っ子だった我が母も含めて応接していました。そんな雰囲気はありません。 祇園を遊郭と関違いして「やれる」とやってきた兵隊を、女将さんが必死になって断った、というエピソードは伝わっていますが・・・。 黒人兵が暴れたのは、北九州の基地で朝鮮戦争に動員された兵士のことです。反乱がおきていますが、集団強姦はありません。

本当の事だと思います 私も戦前生まれの祖父母から聞いたことがあります 祖父母が嘘をつく理由がありません

当時は報道規制もあったし、日本人が書いた出版物(本・雑誌・新聞など)はGHQが内容をチャックして許可されなければ出版できなかったので、アメリカの悪事の証拠となる当時の出版物はありません GHQがなくなった今でも、報道規制が存在しているように感じます ですが、戦前生まれの人と話をすれば、何が真実なのか解ると思います できれば、信用できる身内の人に話を聞いてほしいです 真の歴史修正主義者は左翼だと思いますので、そういう人たちの話は全くあてになりません