糠床の妻。 下積み時代の夫を支えてきて。 夫も頑張ったけど妻として理不尽なことも耐えてきました。 家計のために働くのはいいのです。 激務の夫ですし家事育児の負担が大きいのもいいのです。
糠床の妻。 下積み時代の夫を支えてきて。 夫も頑張ったけど妻として理不尽なことも耐えてきました。 家計のために働くのはいいのです。 激務の夫ですし家事育児の負担が大きいのもいいのです。 でも納得するには苦しい理不尽なことも多々あったのです。 それなりに安定した基盤ができて、今の夫を見ていい人と結婚したねと玉の輿に乗ったみたいな言い方されるのが本当に苦痛です。 その時の夫のドヤ顔もむかつきます。 私を紹介するときに夫とは無関係の場でいちいち◯◯の奥さんと言われるのが苦痛です。 苦痛すぎて離婚したくもなります。 そもそも夫を育てるために頑張ってきた私には夫がいなくても生活できるだけの経済力はあります。 気持ちわかる方いますか?
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。