回答受付終了まであと4日

男性器や女性器はいつから見せてはならないものという意識が広がったんですか?

1人が共感しています

回答(6件)

もともと哺乳類は嗅覚に頼った行動に特化した生物でした。生殖に関しても繁殖期を持ち、生殖可能なメスの臭いでオスが性的興奮を起こす様になっていたんです。だけど人類の場合は樹上生活→サバンナで直立二足歩行、と言う生活域等の変化の過程で嗅覚に頼った行動を捨てて視覚に頼った行動に特化したんです。この過程で生殖に関する事も変化して、それまで嗅覚に頼っていたのを視覚、触覚、シチュエーションによって性的興奮をする様に変化しました。このために成人した男女は腰蓑等をつける様になったと思われるんです。実際に今現在も狩猟採集生活をしている部族は存在しますが、そう言った部族でも成人男女は腰蓑を着けるのが普通です。これはホモ・サピエンスだけでは無く、ホモ・ネアンデルターレンシスやホモ・エレクトス、あるいはもっと古い人類の時代から行われていた可能性があります。なので「いつから?」と言われても分かりません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そうなんですね!他の方もおっしゃってましたが、視覚で興奮するから隠したんですね。 1つ質問なのですが、どうして樹上生活からサバンナで直立二足歩行への移行で頼るものが嗅覚から視覚に変化したんですか?

現在、アフリカの多くの部族も隠しているので、その習慣が逆輸入した訳ではなく、古代からの習慣だったので、世界に広まった。 だとすると、 出アフリカした時点のアフリカ人も隠す傾向だったはずなので、 10~15万年以上も前から、すでに隠していたとは思います。 何故でしょうかねw 人間は、知的とは何かわからぬまま、知的に向かっていた方向性があったので、今の人類の発展があったはず。 他の動物と同じ事をしないように、また、下等動物(賢くない)と思われるのが嫌なのか、 動物には出来ないような、様相をするようになった。 例えば、アクセサリー/タトゥ/染め物/鼻輪/イヤリング/衣食住 (現代でも、化粧やファッションに繋がっている) 違う事をする事で、一歩先行く、リーダーのような存在になれたはず。 それをしない者は、無様とか恥ずかしいとか、そこは集団心理や文化になったのか・・・ 常識や品格のような事。 人間は、そんな本質を持っている生き物だと、私は思います。

僕も以前、何かの情報番組で見た覚えがありますが男女互いに、性器を露出しているままだと、それを見てみだりに性的刺激を与えてしまい秩序が乱れてしまうから。らしいです。

この返信は削除されました

いつからなんでしょうね^^; 混浴は1700年代に禁止されてますね また浴衣ですが元々は湯に入る時に肌を隠す為に着ていたもので 後に寝間着の役割を経て今のような形になっています 絵巻等で裸の女性が男性風呂に一緒に描かれてるのは男性の身体を洗うために雇われた人達 まぁそれでもそれなりのサービスがあったらしく後にそれも禁止されてます いつからなんでしょ^^;

日本では、明治維新以降に西洋的な考え方が入ってきてからです。 それ以前は、庶民は混浴も当たり前でしたし、性器を隠すこともしていませんでした。