平成26年式フレアワゴンのシートヒーターの件です。 スイッチを押して点灯していますが、左右とも暖かくなりません。 車屋で診てもらう前に自分で確認できるところあればと思い質問させて頂きました。

車検、メンテナンス78閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

HTRのヒューズ でもスイッチ押してオレンジに点灯するならヒューズはいけてそうですね、運転席、助手席のシートヒーター仕様で両方のスイッチONしても両方共シートヒーター効かないので有れば左右の熱線のアース線で合流してから以降のコネクターやアースポイントが怪しいですね、もしくは左右共シート下の配線が抜けているとか。

車屋です。 椅子の下をのぞき込んでシートに配線がちゃんとつながってるか確認。 (シートベルト用の線とシートヒーター用の線の2種類だとおもう) シートヒーターのヒューズが切れてないか確認。 (これは知識あれば自分で出来る系。) 点灯してるのでまさかスイッチが配線結線されてないとかはないと思います。

ありがとうございます。 ヒューズ表を確認したら、シートヒーター用のヒューズがなくて、何のヒューズを確認すればよろしいでしょうか。 配線を確認してみます。