回答受付が終了しました

東京駅までの乗車券、新幹線特急券で新横浜で下車できますか?

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(6件)

改札を出ない下車は可能です。新幹線は乗り継ぎのために車両から出ること自体 は可能です。 一方で、改札を出ると、 ・乗車券…片道100km以内なら無効になる ・特急券…無効になる

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

乗車券→101kmを超えていれば可能です、該当の乗車券の東京駅側は『山手線内』か『東京都区内』となります 特急券→新横浜の新幹線改札を抜けた時点で無効になり、再度新幹線に乗るには特急券が必要です

降りる、、とは、途中下車の事でしょうか? それならば、 東京駅から営業距離が101km以上の駅からなら、新横浜駅で途中下車出来ます。 具体的には熱海駅以西からの駅です。 但し、特急券は降りた時点で回収されて終了となります。

静岡方面から行くってことですかね? 東京駅までの新幹線特急券をお持ちなら、新横浜で降りることはできます。ただし、その後新横浜から東京までは在来線に乗るか、新たに新幹線特急券を購入しないと新幹線には乗れませんが……

乗車券については、出発地にもよります。 小田原駅からでしたら、新横浜駅で切符は回収されてしまいます。 特急券は、どこの出発地でも回収されてしまいます。