ID非表示

2024/11/24 8:32

88回答

自転車でどうしてもイヤホンして音楽聴来たい人は依存症?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/24 13:00

その他の回答(7件)

自動車運転中に音楽を聴く人が、チャリではオーディオとスピーカーがないから、という理由でスマホとイヤホンで音楽を聴くというのはあるでしょう。

音楽を聴いてるナウいヤングであることをアピールしたい人。 音楽そのものに関してはニワカの方が多い。 音楽の依存症の人はレコード集めたり楽器やったりする。 音質の依存症のひとはオーディオに凝ってあそこの電力会社はもっさり遅いとかいいだす。

そういうのは、医療機関でないと確定できませんが。 可能性としては、考えられますね。 もしくは、発達障害ゆえんかもしれません(ADHDだと、待てない傾向にありますし)。

快楽を我慢できる知性がないのです。 お猿さんなのですね。