回答受付が終了しました

1月中旬から2月上旬の野沢温泉スキー場の土日の混雑ぶりはいかほどでしょうか? 人が多くてもビッグゲレンデなので、ゲレンデ内ではストレスなく滑走できますでしょうか? 1月と2月の三連休は除きます。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(4件)

やまびこエリア以外をメインにするなら大丈夫だと思います。 やまびこエリアはめちゃくちゃ混雑します。地獄です。。激混みの狭い中級斜面ををかっ飛ばすアホもいるので結構危ないです。 接触事故になりそうな人たちも何度か見ました。 リフト乗り場もぐちゃぐちゃでストレスでした。 それ以外のエリアはそんなにごちゃついていません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>1月中旬から2月上旬の野沢温泉スキー場の土日の混雑ぶり >ゲレンデ内ではストレスなく滑走できますでしょうか? はい。ほとんどのコースでストレスなく滑走できます。 ストレスを感じるとすれば、やまびこゲレンデからスカイラインコースにかけてくらいでしょうか。ここは幅が狭いので人口密度が高くなります。また、ゴンドラと食堂、特に食堂はすごく混雑します。 混雑を避けることを重視するのであれば、志賀高原の方が、より広く、混雑しにくいです。

こんにちは。 野沢は常連では無いので、自分が行った数回の話ですが… ゲレンデ自体は、人はいるけど邪魔で避けながら滑らないと、と言う事はありませんでした。 けどリフト券売り場は混みます。 レストハウスは覚えてません。 それより… ゲレンデはデカいけど、連絡通路滑るのが無駄に長いし非常に面倒です。狭いし場所によっては止まりそうになるし… あれはかなりストレスでした。 ゴンドラがあるので、上部と下部はゴンドラで行き来した方が無難です。 勿論、ヤバいところは滑らない前提で。 ご参考までに。

たしかに、狭いところが距離長いとプチストレスかもしれませんね。 あの辺りのスキー場では野沢温泉が第一候補でしたが、再検討した方がよさそうですね。

トップシーズンの超人気ゲレンデのお話ですね。 ゲレ食で食事するのも大変なくらい土日はなってますよ。 ただ、早朝1時間くらいのコース上は、それほど混雑感じないかもですが、ゴンドラは列になっていますよ。