回答受付終了まであと7日
外積の問題が難しすぎて死にそうです。厳密にはトルクを求める上で外積を使っているのですが、なぜz軸の成分にマイナスがつくかがわかりません。
外積の問題が難しすぎて死にそうです。厳密にはトルクを求める上で外積を使っているのですが、なぜz軸の成分にマイナスがつくかがわかりません。 x正方向の5Nとy軸に4伸びているベクトル同士が「反時計回り」つまり正のトルクを生み出して、それに対し時計回りの負のトルク4N が生じているから、16Nではないのでしょうか? 本当に反時計回りが正なの?という疑問に関しては、実はこの考え方でx,y成分の問題は正解していたので、別の部分で誤解が生じていると思うのですが、どこで理解を間違えているかがわかりません( ; ; )