残り5日の短期派遣の仕事、もう辞めた方がいいでしょうか?

職場の悩み | 労働問題、働き方176閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

無視というかそういう扱いは悔しいですけど年齢で判断されてるのかなと思いました 比べたら20代よりも仕事上の先は短い訳ですし若い人に教えといた方がというか頼りにしていた方が派遣会社も楽だと言うか安心だと思いますので。 でも年齢は変えられないので私はそのまま頑張っていた方がいいと思いますよ その辞めたあとのブランクの方が勿体無いです これが30以下なら辞めたらいいと言えますが50代で仕事も見つかりにくい中やり辛さだけでブランクを作るのはとても勿体ないです。 いじめやパワハラでもないなら余計でしょう。 ここでもし辞めてしまったら、ほらやっぱりね?という結果を派遣会社に出されてしまうだけかと思います。 やっぱり若いのが残ったでしょ?って。 まぁまぁまぁ辛いなら無理する必要はもちろんないですけどね 私の職場にも50後半の方が副業パートとして最近来ましたが、当初からみんなはすぐ辞めるだろうねと話してます まだ2日目なのでわかりませんけどね。 厳しいようですが年齢での判断は絶対に起きるのが社会ですからそちらも考慮された方がいいかもしれません

年齢を理由について行けないといえば、 派遣元も仕方ないと考えると思います