婚約指輪のお返しされた方、彼に相談しましたか? 彼に 「お返ししようと思うんだけど何がいい?」と 聞くんですか? そしたら「お返しなんていらないよ」と 言われそうですし、

恋愛相談、人間関係の悩み | 結婚258閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

本人に直接聞くのが1番ですね。 みなさまの貴重なお話とてもためになりました。 ありがとうございました!

お礼日時:2024/11/30 22:38

その他の回答(6件)

婚約指輪では無いですが 別のものを婚約記念品として購入してもらいました。 かなり高額なのでローンありです。 お返しは無しですが ローンの連帯保証人としてサインしました。

相談して決めました。 我が家は、ペアの腕時計がほしいとの希望でした。 普通に質問した方が良いですよ。

そのように率直に聞きました。 いらないよ~とは言われませんでしたが、今は欲しいもの無いなぁと言われたので、新婚旅行代を私が全額持つことになりました。

彼に相談して欲しいものを聞くのがいいでしょう。 物欲がないのであれば、質問者さんがお金出して旅行に行くとか、ご飯ご馳走するとかでもいいと思います。

我が家はお返しはなしでした!彼がかなり積極的に婚約指輪を贈ってくれましたので、大袈裟に喜ぶのみで終了です。 婚約後に破棄になることだってあり得ますので、慰謝料の前払いというか、あんまり対等対等と考えなくて良いと思います。(そういうとき、被害被るのはだいたい女性側) ロマンチックに有り難がるのが彼も一番嬉しいと思う。