ベストアンサー
ありません。元々信長の時代ごろはまだ「藩」という概念がなかったし、信長の時代、尾張の中心地は清州城だった。本能寺の変の後、清州には信長の息子・信雄が入るが、その信雄も小田原攻めの後、秀吉により改易され、豊臣政権下では福島正則の居城になります。名古屋が徳川方の支配下に入るのは関ヶ原以降であり、最初は家康四男で関ヶ原で戦功があった忠吉が清州に入ります。が、その忠吉も1607年に早逝し、代わって9男義直が入り、居城も新しく建て直した名古屋城になります。 尾張藩の成立はこの時点です。もう織田家の影も形もありません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:11/27 20:43