回答受付が終了しました

WBCの野球って日本以外二軍なんですか?うちの周りはそう言ってますが自分には信じられないです

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(9件)

WBCではなくて先日まで行われていたプレミア12の事ではないですか? WBCではアメリカも全員メジャーリーガーで出ています、メジャーリーガーはどの球団も40人しかいませんので二軍と言う事はないです、二軍は3Aや2Aのマイナー契約の選手になります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

先ずは、WBCの出場資格を。 以下の7つの出場資格いずれかに該当すれば、その国の代表として出場することができます! ①その国の国籍を持っている ②その国の永住資格を持っている ③その国で生まれている ④親のどちらかが、その国の国籍を持っている ⑤親のどちらかが、その国で生まれている ⑥その国の国籍または、パスポートの取得資格がある ⑦過去WBC大会で、その国の出場枠に登録されたことがある といった感じです。 >WBCの野球って日本以外二軍なんですか? 基本的にはプロ野球の一軍のTOP選手が出場します。TEAM U.S.AもM.TROUT主将の呼び掛けで、野手陣は精鋭が集まったと言われています。C. Kershaw投手みたいに怪我・故障した際の保険金が下りずに出場を断念した選手もいて、投手陣は一線級が集まらなかったと言われていますが。 野球って、予選からも含めたWBC出場国の全部にプロリーグがある訳ではありません。 TEAM Czech(ユニフォーム名:CESKO)みたいに仕事と野球の「二刀流」という選手達の集まりの様な、日本で例えれば社会人野球の代表選手達がWBCに出場している国もあります。IDちゃんの周りの人達が「二軍の選手達」と表現しているのは、そういった国々の選手たちのことを指しているのかも知れません。 約1年半前の大会で、WBCも区切りの第5回を迎えました。第1回・2回大会時に、小学生・中学生だった野球少年達が目指したい大会になってきたのは事実だと思います。日本だけでなく、出場国全体で。まだまだサッカー・ラグビーのW杯の足元にも及ばないかも知れませんが。

MLBの「40人枠」(日本プロ野球でいう「一軍枠」くらい?)はMLB側が派遣を拒否しているそうです。 > プレミア12はMLBがメジャー40人枠の選手の派遣を拒否しているとはいえ、SRで戦う米国やベネズエラには、若手有望株や実績のある元メジャーリーガーなどが集まっている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d93176f87a4f85400a1f1aeb3e7edb2245010b4 日本では、「世界二位のリーグ」と言われるNPBの一軍クラス(トップクラスとは言いませんが)が出ていますが、MLBに選手を多く輩出している北中米の国はどうしても一軍半~二軍程度の選手になると思います。 まあ、今日本と対戦しているチャイニーズタイペイのチームも、見ている限りでは国内リーグの選手が多いようです。

メジャーリーガーが出られないだけです。 WBSCランキングは、日本は1位です。 強いのは当たり前です。

ピッチャーは2軍レベルだと思います。バッターはまあまあいいのは揃ってる印象ですが