今日自動二輪の教習中に坂道発進でエンストしバイクが急発進したのち急ブレーキがかかりタンクに股間をぶつけ、前に一回転し倒れ込みました。

運転免許 | バイク196閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

請求などは一切されず、自動車学校が保険を入っていたと言うこともあり一日中だけお見舞金をいただきました。

お礼日時:2024/11/25 19:16

その他の回答(5件)

ご無事で何よりです。 請求はないハズです。 今回のことはタマタマなので恐れず教習頑張って下さい。

玉が無事でよかったですね。30年ぐらい前のレーサーレプリカ全盛期には衝突事故起こすとレプリカ特有の逃げ場のない形状のタンクで玉が潰れたのはよく聞いた話です。俺は片玉で済んだからセーフとか俺は両玉逝って繁殖能力絶たれたとかありましたね。 で、教習中の事故ですので修理代も休車補償も請求されません。そういった事も想定した教習料金ですので安心せい。

>修理費や次の方が受けるはずだった >教習代は請求されません 大丈夫だよ。何れも請求されないよ。 規約書確認してみては。

それここで聞くべき質問じゃないですよ 明日の営業時間に教習所に確認すべきです。 ここの知恵袋の人は、教習所の関係者じ無いので正しい答えを言えません。 ただ基本的に参考までにですが‥ 請求は、無いと思います そもそも慣れて無い人がのるバイクです。 立ちコケなどぶつかる事を想定してるので 請求してたら毎日請求する教習所になると思います。 それぐらい毎日バイクが壊れてます。 後そのバイクが故障によって教習出来なかった方々も別の日に教習が変更になったぐらいです。