長文の英語で書かれたメールが届いて翻訳して読んでみたところ「ペガサスというものでハッキングをし、私のスマートフォンの中身が全てみえている」というような内容が書かれていました。
長文の英語で書かれたメールが届いて翻訳して読んでみたところ「ペガサスというものでハッキングをし、私のスマートフォンの中身が全てみえている」というような内容が書かれていました。 このメールを見て48時間以内にお金を払わないと流出するとも書かれていて詐欺だと思うのですが本当っぽくてちょっと怖いです…これってほんとに詐欺ですか??
ウイルス対策、セキュリティ対策 | メール・138閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。