マンションの管理会社の対応について質問です。 数日前からトイレに不調があり、管理会社に修理をお願いしたら「今週はどこも工事がいっぱいで行けない」と言われました。

補足

皆さん早々に回答ありがとうございます。 不調について追記します。 タンクの栓と、栓と繋がれてる筒が外れてしまい、栓をしただけでは水が貯まらず流れてしまうというものです。 以前タンクの中を見た時、筒はタンクの真ん中付近の栓をする所の近くに縦に設置されていて、何かで支えているようではありませんでした。 変に触って余計壊すかもと思い深く触ったり試したりはしませんでしたが、自分ではどうも出来ない事だと感じました。

賃貸物件 | 住宅177閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ただしあくまで切羽詰まってますという煽り程度にしましょう。 実費で修理したり、実際にホテル使ったとして、相手は有料になってしまうと言ってる以上ゴネて払わない系のオーナーかと思われるので、本当に賠償請求しなければならなくなりますので。 とりあえず煽って早く対応させて、後々引越しも考えましょう。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん沢山のご回答ありがとうございました。 どのタイプの管理会社が関わっているのかがとても大事なんだと、とても実感しました。 私の話し方がどうにも焦ってる様には聞こえにくいみたいなので、今後は家族にサポートしてもらいながら早めに対応してもらい、引越しも検討しようと思っています。 とてもいい勉強になりました。 皆さんの知恵をお借りできとても助かりました。 心から感謝申し上げます。

お礼日時:2024/11/24 11:14

その他の回答(4件)

大家です。 管理会社など信用してませんから使ってません。 自分で管理してます。 管理会社を使ってる物件であれば珍しい事ではありません。 管理会社って大家の下請ですから、大家から金払って指示された事しかしません。 諸悪の根源は大家だと思います。 金払う価値の無い物件ですから引っ越しましょう。 あなたが家賃を払い続けるって事はクソ大家を儲けさせている事になります。 あなたが引っ越す事でクソ大家は家賃収入を失い反省するでしょう。 引っ越し代はクソ大家に請求しましょう。

ふざけた対応と思います。 緊急事態なのですから、 貸主には事後承諾で 業者を手配するべきです。 最後通告しましょう。 これ以上待てない。 いつまでに具体的な修繕について 業者から連絡がない場合は、 必要費償還請求権を行使して 自分で修繕を手配し、その費用を 貸主に請求する。支払いがない場合は、 家賃と相殺する。と管理会社に 連絡しましょう。できれば通話を 保存しましょう。 請求はあくまで貸主に対してなので 貸主にも同様に通知しましょう。 連絡が取れないなら、書面にすれば よいです。 あとは、実行するだけです。 内容により、借主が負担することに なる場合もあると思います。 何かを詰まらせたような場合です。 業者に原因を聞いて、請求書等に 詳しく記載してもらい、借主の過失ではなく 設備器具の経年劣化による部品の交換 などと記載してもらいましょう。 消費生活センターにでも相談、確認して 下さい。

とりあえずは、給水栓を閉めればよいです。 タンク内の部品交換で済みます。 連絡して、自分で修理手配して、 その請求書・領収証の写しを 貸主に郵送して、あなたの口座へ 振込支払いしてもらえばよいです。 支払われない場合は、次の家賃から差し引いて 振込めばよいです。 それに不満なら、一部賃料の未納で 訴えるでもしてもらえばよいです。

管理会社にもよりますが、今回の管理会社は機転の利かない会社だと感じます。 ところで、ラバーカップで試してみてはいかがでしょうか。 大体は解決しますよ。そのままやると汚水が飛び散る可能性大なので、ゴミ袋を活用する動画を参考にしてみてください。 早く直るとよいですね。

ちょっとありえないですね!ポスト等のチラシみて自分で業者を調べた方が早い気がします。 そして修理終わって支払って、その分を請求されてはどうですか? 聞いてみてもいいかもしれません。