好きな3桁の数字(ゾロ目はなし)を決めて、その数とそれを逆から読んだ数の差を各桁足すと必ず18になるのはどうしてですか?

数学 | 中学数学37閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様御解説ありがとうございました。

お礼日時:11/24 22:23

その他の回答(2件)

100a+10b+c-(100c+10b+a) =99a-99c =99(a-c) |a-c|とすると99(a-c)は100x+10×9+yとなり 必ずx+y=9だから、各桁の和は18となる

abcは異なる1桁の自然数とする。 100a +10b +c -(100c + 10b + a) の絶対値を考えると、 99(a-c)の絶対値でありa、cは異なる1桁の自然数なので差絶対値は必ず1桁となる。 a-c絶対値をAとすると 99A = 90A+9A 各桁の和を考えると、9A+9A=18Aとなる。 つまり、9の倍数であり、かつ2の倍数である。 9の倍数の特徴として、各桁の和が9の倍数である (各桁の和が3の倍数なら元の数は3を商に持ち、さらに残った数の各桁の和がさらに3の倍数であればもうひとつ3を商にもつ。 3×3×k =9k なので9の倍数である) そして、2の倍数つまり偶数である。 2桁なので和は20より小さい。かつ偶数で9の倍数なので、18になる。 証明終わり ...ええんかこんな証明で?w