現在働いている会社のことです。 法律など詳しい方ご教授ください。 とある新聞販売店に勤めています。 田舎なので従業員数は少なく
現在働いている会社のことです。 法律など詳しい方ご教授ください。 とある新聞販売店に勤めています。 田舎なので従業員数は少なく ・所長 ・社員1名 ・事務員1名・専属1名(社員まではいかないが本業として勤めており営業、配達をおこないます) ・新聞配達パート員 10名ほどです。 所長の人柄が終わっているのは一先ず置いておきます。。。 *本題1 法人化していて雇用契約書など諸々サインするような書類が一切ないのはアリなんですか? 雇用契約書くださいと伝えたところ「なにそれ?」と返され、「○○さん(私の名前)作れる?」とまで言われ意味わからなくて…それで終わってしまっています。 *本題2 社員1名に業務量が偏っており、私が働き始めて1年ですが少なくともその1年は丸1日休みもらっていません。 何度も辞めるか労基、または本社に相談するように促したのですが、本人はクビにしてほしい意思はあるようですが自分から辞めるという意思は無いようです。 私は子供も居るため休みきちんと貰えますが、一緒に仕事していて気が気じゃないです。 *本題3 所長の完全な私物であっても経費で落ちるのは何故ですか? 担当税理士も何も言いません。 拙い文章で申し訳ございません。 有識者さまよろしくお願いします。
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。