回答受付が終了しました

19歳です。人生の先輩方からアドバイスなどいただきたいです。本音を話すと泣いてしまう癖に困っております。

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(1件)

今まで、自分よりも周りの方の思いや立場を大切に尊重して、生きて来られたんですね。思いやりのある優しい方です、本当に頑張ってきたんですね。 私も似た様な経験があるので、少しアドバイスをさせていただきます。 私も両親が離婚し、特に大家族の長女だったと言うこともあり、"母は妹弟にあげた"と思うくらい、親に迷惑をかけたりしないよう、できることは自分でやろう、と甘えたい思いを胸にしまい込んで幼少期を過ごしてきました。 本音を言うと涙が出てきてしまう、私も同じ経験があります。大人になり生きづらさをクリアしたく、心のカウンセリングを受けました。 その時に教わりましたが、 置き去りにされたままの幼い自分を想像して、 どうしたの?何が辛かった?寂しかった?と声に出して聞いてあげてください。そして、その小さな自分が色々と本音を話してくれると思います。その際に大丈夫だよ、よく頑張ったね、辛かったね、とたくさん励まし、優しい言葉をかけてあげてください。 この時に涙が止まらなくなればそれは幼い自分の心をしっかり抱擁してあげている証拠です。これを普段定期的にしてあげてください。 必ず、幼い頃の自分の心の傷が癒やされ、元気になり、自分に自信が持て、本音を言う時も涙を流す事なく話ができる様になります。 あなたはあなたでそのままで素晴らしいです。 生きているだけで花丸ですから。 そこにいるだけで価値あるあなたと言うことを 忘れないでくださいね。 どうか今よりももっと多くの幸せを感じられる毎日でありますように!

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう