回答受付終了まであと2日

中3のテナーサックス奏者です。

吹奏楽 | 楽器全般60閲覧

回答(6件)

最後の演奏会の直前にマウスピースやリード、吹き方を変えるのはお勧めできません。リーフレックを取り付ける程度であれば、演奏自体に影響なく響きを改善できるかも知れません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

マッピの開きとリードの番手には、 適切な組み合わせがある。 範囲を外れると音程が取れない。 アンブシャーは前歯で下向き圧力をかける、 下のリード側から上向きの圧力はかけない。

「良く響いた音」ってどんな音? 「綺麗で丸みのある音」ってどんな音? そしてその音は「テナーサックスの良い音」なの? 初心者のうちはこれが良く分からなくて何だかよく分からなくなるんだ。 特に吹奏楽でテナーサックスを吹いている人に多いよ(*^-^*)

道具で響きの有る音が出るならプロが使ってる楽器を借りて吹いたらプロと同じ音がするはずですが、そうはなりません… ジャイアンはどうして上手く歌えないか考えた事がありますか? 頑張れば頑張るほどジャイアンになってる吹奏楽部を見る事がありますが 本人達は頑張っているので疑う事をしません 理想の音と自分の音の何が違うのか考える所からがスタートです

何のマウスピースを使っているか分かりませんが、良く響かせる方法は「リードを3番にする」ことかもしれません。 3半を使っていて「音が良く響かない」という人の大半は、硬いリードをしっかりと鳴らせていないことが多いです。3番にすると音が丸くなくなるって思うかもしれませんが、3番で良い音を出せないまま硬いリードにすると、良い音にもならず音も響かなくなります。柔らかいリードでも、リードをしっかり鳴らすこと、そして、その振動をしっかりコントロールすることで、良く響いて綺麗な音が出せます。