回答(6件)

バイトにワインの管理ができるわけもなく。 セラーを置く費用もスペースもないと思われます。 安いグラスワインならともかく、2千円のキャンティ・ルフィナ・リゼルバをキンキンに冷やして出された時は悲しかった。適温になるまで30分くらいかかった。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます。 赤ワインは常温で この棚から デカンタに移しましょう・・・ というバイト教育があれば いいのではないですか? 封を切ってしまうと 常温だと 腐ってしまうのですか? 他の方の解答に 冷やすと まずさが ごまかせる・・・という回答が 複数ありました。

あの価格で出すための保存の問題だと思いますよ。 私は、デカンタ赤と一緒に、グラスワインの白を頼んで、白を飲みながら、デカンタ赤がちょっと常温に戻るのを待ちます。まあ、そこまでするワインではないとは思いつつですけど、気持ちの問題で(^ ^) 夏場は、キンキンのデカンタ赤もありですけどね。 キンキンが嫌な時は、ボトルのキャンティを注文しますが、お店によっては、これもキンキンに冷やしてくれているそうです。

先進国の日本で このような考えがあることが 経済がまわっていない要因にもなるのか 経済不安定だから サイゼリヤがこんなこと考えるのか? どうなんでしょうね。 毎回味の変わらない レンチンされた料理 が出され、低価格で勝負され 虚しさが残ります。

不味いワインは、冷やすことにより、味を誤魔化せる、 美味しいワインなら、18℃~20℃位が飲み頃温度になります。

不味いので冷やすのでしょう。人間は5度以下の物には味を感じなくなりますので。

赤ワイン専用、白ワイン専用と分けて保管するほどバックヤードに余裕がないからです。