横断歩道で止まってくれない車って何なんですか? あと、横断歩道の上で轢かれたらどちらが悪くなりますか?

交通、運転マナー175閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様、ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/11/18 22:13

その他の回答(5件)

>横断歩道で止まってくれない車って何なんですか? 1.歩行者用信号が赤だから 2.あなたが自転車だから >横断歩道の上で轢かれたらどちらが悪くなりますか? 上記1の場合 歩行者 上記2の場合 自転車

>横断歩道で止まってくれない車って何なんですか? ・そもそも止まらねばならないとわかっていない。 ・歩行者に気づかなかった。 ・自分が止まらなければ、歩行者はひかれたくないから渡ることができない、というクソのような経験を積み重ねた。 など。 >あと、横断歩道の上で轢かれたらどちらが悪くなりますか? よほど変な動きをしたのでない限り、100%車側です。

・そもそも歩行者に意識を向けていないため、歩行者の存在に気付いていない ・止まる準備をしてないために、歩行者に気付いても止まれない(「横断の意思が不明」「後続の追突リスク」等を言い訳に使いがち) ・自身が通過した後に横断した方がいいと思ってる 等じゃないでしょうか。実際に、児童が轢かれて亡くなった事故で加害者が「後続がいないから、歩行者は自分が通過した後に横断すると思った」と供述した例があります。ルールより自分の勝手な判断を優先すると事故になるという典型例ですね。 横断歩道で轢かれたらとのことですが、もちろん100%車が悪くなります(歩行者がダッシュで飛び出した場合等の例外パターンは除く)。

止まらないと違反です。最近は警察はそればっかり見てますよ。 止まらないドライバーは危険なドライバーです

ただし横断歩道(路側帯内含む)だけです。道路は車両のためのもので車両に進行の優先権があります。歩行者が道路において優先権があるのは、横断歩道帯うぃ通行する以外には優先権はありません。例えば横断歩道でない一般道路を横切って横断したい場合などは、歩行者側が車両に対して気をつかわなければいけません。歩行者は車両の進行の邪魔にならないタイミングで避けるように安全配慮しなければいけません。歩行者はやむを得ず車道を通してもらっているという意識が必要です。車道は車両優先です

勿論 ドライバー側の怠慢です、横断中の歩行者を跳ねたら、過失運転致傷罪 もしくは致死傷罪が適用される事になります。