回答受付が終了しました

結城さくなさんはあくたんですよね。ホロライブのあくたんとはしっかりお別れしたのに転生となると複雑な気持ちでなんで悲しんでたのか謎になります。皆さん転生どう思いますか?

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(16件)

卒業がアホらしいし、転生後もリスナーも結城さくなも白々しすぎて気持ち悪いから俺は見ないな。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

「なんで悲しんでたのか謎」ってのは気付きだと思うよ いや、気付きだということに君自身気付くべきだと思うよ ハナからプロレスでしょうよ 色々見ないふりして楽しむものじゃないのかね、こういうのは 加減が分からずズブズブ沼に嵌っちゃうならいい機会だから卒業しなよ

ガワは食っていくための道具に過ぎないから。 Vの不透明さにはもう付いていけん。

VTuberで転生は良くあることみたいです。 複雑な気持ちなの分かります! 私はさくたんはさくたんとしてこれから 応援していきたいと思いますね! もちろんあくたんも忘れません!!

カバーがタレントの離脱を防ぐために掛けていた手法というのが、 一部ファンの間ではそれが常識で当たり前のような感覚で刷り込まれているのか、 キャラが似ている事に問題を感じるような人が居る事は驚きです。 まあ母数が巨大なのと、偏った考え方するタイプはSNSなりこういった場所なりでお気持ちを発しやすいので目につきやすいのでしょう。 実力のある企業Vtuberは卒業すれば「必ず」再活動します。 活動再開は過去の履歴からすれば「一ヶ月以内」です。 10/1に活動終了したワトソン・アメリアはホロライブに籍を置いたまま10/26に転生デビューしました。 こちらも顔は元キャラの特徴を引き継ぐものとなっています。 結局のところ、Vtuber本人は人生掛かってますから、 一番効率の良い方法を選択して進んでいくに決まってるのですが、 こういったコンテンツに心奪われ過ぎて真っ当な考え方ができなくなっているような人々は、 狡猾に世の中渡って成功していく姿を見て、 幻想を抱いている対象に頭ぶん殴られてるような感覚に陥るのでしょう。 そのまま早く目を覚まして欲しいところです。 まあ何と言いますか、こういった下らない質問を投げていく人、 大体ひとつも返信をせずにベストアンサーも出さずに居なくなりますけどね… それっぽく何か言いたいだけの人