町内会での一幕です。 私は町内会の役員になりました。 酒席で構成メンバーについて先輩方に いろいろ聞いてメモを取っていました。 すると自治会長がきて、「メモとるのやめろ!

ご近所の悩み | 法律相談735閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

3人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

建設的なアドバイス、ありがとうございます!

お礼日時:2024/11/6 20:31

その他の回答(4件)

酒席と自治会は直接関係ない。 自治会に加入している個人同士の懇親を図るために酒席を設けたんでしょうから、お互い気心をわかり合うことを重視した方が良いと思います。メモを取ると言う行為は自分自身のためにやることで、相手には何のためにもなってない。つまりあなたは、人との関係性よりも自分自身を優先しているというふうに映ります。 あと、自治会とあなたの肩書きも何ら関係ない。自治会に自身の肩書きを持ち込むのは、小学校で親の肩書を持ち出して威張っているようなもので、自治会内に変な上下関係が生まれます。地域に住む住人の一人として地域と関わるべきです。 それを踏まえて、自治会長が行った行為は、侮辱罪や名誉毀損罪に問われるかと言うことですが、まずあなたのメモを取ると言う行動に対し、自治会長や周囲の人たちはやんわりとやめるように言ってませんでしたか?いきなり怒鳴られたのでしょうか?つまり、あなたは酒席という懇親の場をしらけさせるような行為をしていて、それを周囲が止めるよう頼んでいるのに無視したと言うことはないですか?人にものを乞うて教えを受けている場というのも、あなたの一方的な思いであって、周囲はそう思ってないんじゃないですか? あと、あなたの自治会内での名誉って具体的に何でしょうか?自治会長に怒鳴られたことで何を失ったの?社会的肩書? だったら前述のようにそれは関係ないです。 つまり、怒鳴られたことが単純に不愉快だから相手をとっちめたいと言っているだけじゃないんですか? 訴えるのであれば、具体的にどういう損害が生じたのか明らかにすべきです。

ほんと酷い自治会長ですね 自治会は任意団体です 強制加入は絶対にダメです 私も自治会なんか負担だらけでまったく入るメリットないので自治会を脱退しました 自治会がきつい地域はどんどん衰退してます 自治会は行政に都合よく利用されてる組織です 住民税払っている訳ですから行政がやるべきことばかりです 住民税などの税金払っているに高い自治会費を払って更に役員や班長などタダ働きをやるシステムとかほんとおかしいです 自治会は若い人が減って老人が増えているので会長や役員や班長などができる人が少なくなり残った若い人に負担が集中してます 若い人が押し付けられてます 10年に1度だったのが、6年に1度、3年に1度、そして永遠会長や永遠役員や永遠班長ってことになります 若者はみんな嫌がって自治会を脱退して退会者の増加や解散になってます 自治会に入れば負担だらけで役員や班長とかでくだらない行事とかに駆り出されて大変です 老人のイベントにも駆り出されます 自治会は任意団体です 強制加入は絶対にダメです 今の時代に自治会活動なんかに参加する人はいないです 自治会活動なんかみんな嫌いです みんな自治会にうんざりしてます 自治会なんかとは関わらない方が良いです 自治会なんかあるからトラブルばかりばかりおきて住民同士仲悪くなります 無理に赤の他人同士が関わるので大変です 自治会なんかとは関わらない方がお互い幸せです 私も自治会なんか負担だらけでまったく入るメリットないので自治会を脱退しました 出たくもないくだらない会合や行事や祭りなどに駆り出されてほんと大変でした 自治会活動なんかに参加する暇があったら自分の時間を大事にしたいです 自治会なんか今の時代に合わないです 自治会は任意団体です 自治会活動なんかやりたい人だけでやるべきです そもそも私は自治会というシステムがおかしいと思います 今の時代に合わないです ライフスタイルが多様化してる今の時代に自治会というシステムを続けるのは無理です 赤の他人同士が無理に関わる自治会というシステムはおかしいです 自治会なんかあるから住民同士仲が悪くなりトラブルばかりおきます 自治会なんか嫌いです 私だったらゴミ捨て場問題は自分で解決してでも自治会なんかに入らないです 自治会がきつい地域は住みにくいです 自治会がきつい地域はどんどん衰退してます 自治会がない地域の方が住みやすいです 自治会なんかあるからトラブルばかりが起きるのです 自治会とか負担だらけで入るメリットないです 私も自治会とか行事とかほんと嫌いです 多くの市民が自治会のことを嫌ってます 自治会の会長や役員の押し付けが激しくて酷くてみんな自治会にうんざりしてます みんな自治会をやめたがってます 自治会を脱退する人が年々増えてます 私だったら絶対に自治会なんか入らないです 自治会に入れば大変なことばかりです 自治会とかほんと必要ない組織です 自治会に入るメリットはまったくないです 自治会に入ればデメリットだらけです 自治会なんか負担だらけでまったく入るメリットないです 自治会はくだらない無駄なことばかりしてる組織です まともな行政の地域は自治会なんかないです 自治会の加入率は年々減少しており潰れた自治会が増えてます 今の時代は自治会なんか脱退する人が多いです 自治会に未来はないです 自治会は今の時代にまったく合わない古くて負担だらけの組織です 今の時代は自治会なんか入らないのが当たり前です

周りが一切見えないお山の大将なんでしょう 分かっている人には分かっていますから余りネガティブに考えすぎないようにして下さい 頭の悪い人間を相手にしても消耗するだけ カブトムシにどれだけ真剣に話しかけても話が通じないのと同じです その自治会は退会しましょう もしかすると思う所がある他の人たちもあなたに続くかも知れません

間違っていません。 孤立が嫌ならその町内会を辞めればよいのです。 町内会とは、ただの有志団体、同好サークルです。 設立にもほとんど決まりはありません。 抜けたいと思っている人を2人見つけ、3家で脱会、3家で町内会設立、会長・副会長会計監査・渉外会計の3つを分担。 会費は年間100円、連絡はSNS、労働奉仕なし、集会なし(ただし集会招集権は全会員が保有)、規約も適当にA4一枚程度に作成。 これであなたも町内会員のままです。