本人限定受取郵便のお知らせが郵便で届いたのですが、この名前がひらがなで私の名前は感じです この時点でもう受け取れないのが確定ですか? カード会社に返送されたらその後どうなるんでしょうか?

郵便、宅配242閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

郵便屋さんにも申し訳ない… 本人限定受取郵便を知っていたので番地名前など誤字脱字に注意して記入したつもりです カード解約扱いになるのは嫌ですが手間なのでお断りします ありがとうございました

お礼日時:2024/10/31 5:34

その他の回答(3件)

私の名前は感じですには???です。 漢字の事ね。 ひらがな書き?通知書の宛先がひらがな?カードにですか? どちらでしょう? 郵便局から来たのは通知書。 通知書の宛名がひらがななら通知書を送付。 FAXで送信が早いです。FAX番号も記載されているので、コンビニ、 スーパーのコピー機で送信できます。 カードの名前がひらがなの場合は持参する運転免許証などが 漢字であれば無理かも。 カード会社にメールするなりされては?

回答の方とのも読みました。 まずは郵便局に通知書を送付。 FAXの方が早いので送信で。50円の手数料です。 受け取ってカードの名前などを確認。 免許証などのと確認してください。

本人限定受取郵便 クレジットカードが届きましたよ。でも本人確認しないと受け取れませんよ 配達もしません。 配達しないけど、郵便局から 郵便届きましたよっていう お知らせの郵便を出しとくよ そこに記載してある用紙と本人確認書類を持って 郵便局に来てね そしたら クレジットカード渡すよ 郵便局から あなたに差し出した郵便が ひらがなだった 漢字を書くのが、めんどくさかったのか、難しい漢字だったのか じゃないの?

特伝型なら名前が違うのなら無理です カード会社に電話して、ひらがなにした理由等を聞いてみてはどうですか? たまに苗字含めてカタカナの普通の日本人に特伝型が届いていますが 当然受け取れませんので返送されています

今回気をつけて漢字とか番地とかしっかり記載してカード作ったはずなのです このサイトでの登録はひらがなの名前です この郵便の宛名とカードの名前(手元にないので確認してないけど)が違うのではないかな?と思って質問しました