知恵袋ユーザーさん
2024/6/30 11:20
4回答
結婚相談所についてなんですが、僕は30歳地方の地元にある会社の会社員で、年収550万最近妹が子供を産み自分が親では無いせいかとにかく可愛くて早く子供が欲しいと思い、
結婚相談所についてなんですが、僕は30歳地方の地元にある会社の会社員で、年収550万最近妹が子供を産み自分が親では無いせいかとにかく可愛くて早く子供が欲しいと思い、 付き合ってた人も居なかったので先ずはと結婚相談所に入り、相手の希望条件として下は3歳上は1歳までの27〜31歳までの方で子供を希望されてる方で現在仕事をしてる人で結婚後も僕の年収的に可能な限り続けてくれる人で専業主婦希望の方は年収的に厳しいので希望しない共働きでも可能の方を希望にしていましたが、何故か相談所のカウンセラーさんは結構年上の37歳の方を紹介されそこまで年上は希望してないことと子供を希望しているので子供が難しい年齢の方は希望してないこと伝え、自分の条件に合う方の紹介が僕には無理なら退会も考えると伝えたらカウンセラーさんからは謝罪と共に、雰囲気的に合うと思い紹介させてもらいました。なので一度会いませんか?と言われ一度だけと思い会いましたがご本人は若く見られると言ってましたが髪や服装は若さ維持を心掛けてるのはわかりますが失礼ですがやはりどうみても40手前の年相応なんですよ。また子供希望を伝えると無理なら不妊治療すれば可能性はあると言ってたのでその治療費は保険が効いても、高額となると見たので、ご自分で出すのですか?聞くと それは僕も子供希望なのでお互いにという事でした。なので申し訳ないですがお断りをさせて貰いました。相手の方は仕事はしてますが年収は公開はしてなく、聞いてもないのでわかりませんが、正直なんだかなーという感じでした。そこでやはりこういう事が続くなら無理かもと思い相談所を退会し今は、友人から紹介さしてもらった30歳の方とお付き合いさせてもらってます。最初からこうすればよかったと思ってますが、勉強代と思ってます。妹曰く僕は顔はそんなにかっこよくはないですがそんなに酷くもなく、小学生から現在まで剣道をしており身長176㎝で太ってはなく剣道で面を着けますが禿げてもいませんので、妹曰くどこにでもいる普通の30歳男で、姿勢の良さは褒めれるということでした。今の結婚相談所はやはりネット上によく書かれてるような高齢女性が多く男性は少ないというのは本当なんでしょうかやはり年収が特別良くないと希望していないアラフォーの方を紹介されるものでしょうか自分がアラフォー女性を紹介されるくらい年収の低さと外見の問題があるのかと少々ショックを受けてます。ネットでよく書かれている相談所は高齢女性ばかりというのはネット上での作り話と思ってましたが、今は本当に相談所に20代女性は少ないという事ですか?歳下の方では28歳の紹介がありましたが、女性の両親と同居希望とのことでその場所が遠く、職場からかなり遠くなるので、お見合いを断らせて貰いました。結婚相談所に詳しい又は利用したことがある方はどうでしたか?今後もしまた相談所に行き20代の女性を希望するなら転職でもして、年収上げることも考えるべきですか?
恋愛相談、人間関係の悩み・273閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。