回答受付が終了しました

私は現在福岡の大学に通っていますが、将来は長野県庁の職員になりたいと思っています。 しかし長野県には住んだことはおろか、縁もゆかりもありません。

回答(5件)

長野県だけではないですが、採用試験の面接や論説問題では、長野県の課題と良さを上げ、あなたならどのように長野県を発展させたいか具体的に述べなさい。みたいな課題が出されます。 やはり、長野県に生まれ育っているとこのような問題に対して具体的な論述ができるのが強みであると思います。 長野県出身であることは採用条件ではないと思います。長野県の課題を具体的に指摘でき、対策を提案できる人ならどこに住んでいても大丈夫でしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

縁もゆかりも無い長野県に退職するまでの45年間勤め上げられるのなら良いと思うけど、公務員は転職市場価値ゼロの片道切符だから良く考えた方が良いと思いますよ。 例えば年取ってから親が倒れたりして、面倒見るために地元戻ることになっても、公務員だと辞めたって介護職とかにしかつけませんからね。

親元には兄と妹がおり、もし両親になにかがらあった際にはお願いしたいと話はしているのですが、やはりもっと真剣に考えないといけないですよね 転職市場において公務員の価値がないというのは知らなかったのでとてもありがたいです 憧れだけではなく、転職や両親の介護問題等の現実的な問題も考える機会となりました ご回答ありがとうございます!

縁もゆかりもない地にて、主席合格する人は沢山いますよ。 珍しい事ではないと思います。 何故ならば、セクション毎に点を稼げば良いだけだからです。 関東の人間ですが、中部地方と関西地方の自治体に受かりましたね。 一次の対策は、ほぼしていません。 二次は、センサス立法式のペーパーまで分析し、パズルのようにプロセスを構築(逆説式)しただけです。

その通りです。 長野県庁に限らず、縁もゆかりもない土地の人が採用に応募してきたら、「なぜ?」と思いませんか? 合格できないわけではないけど、それなりの点数をとった上で、面接では皆が「なるほど!」と思うような回答をしないといけませんね。 ところでなぜ長野県庁なんですか?

確かになぜ?と思いますよね… 理由としては、私が山好きで長野県に旅行に行く機会が多く、景色だけでなく住んでいらっしゃる方たちのことも好きになってここに住みたいと思ったからです! その中でも県庁志望なのは元々公務員になりたかったのと、県庁なら企業よりも長野県に深く関わって大好きな土地に貢献できると思ったからです! 「なるほど!」と思ってもらえるように面接練習頑張ります!回答ありがとうございます!

>県庁の職員はやはり地元の人の方が採用されやすいのでしょうか? 地元の方が、採用されやすいです。 仕事をするにも、地縁血縁は、重要です 特に、県庁は、地元の国立大学が 対策講座を万全にするので、圧倒的に有利です 福岡の大学で、長野県の対策なんか、してくれないでしょ >住んだことがない地域でも合格できるのでしょうか? 最近は、公務員でも、面接重視なので、 なぜ、長野県なのか、質問者さんが 長野県でなぜ、活躍できるのかを、 納得できる説明ができないと合格は難しいです