知恵袋ユーザー

2023/12/16 23:48

22回答

認知症の母を老人介護施設に入れたい 母が認知症になって3年程経つのですが色々あって精神的に限界です。

福祉、介護2,201閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

3人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

母が認知症です。 施設には段階を踏んで入れるパターンで入れました。 最初はデイサービス。 「老人用の施設なんだけど、スタッフが足りてないんだって。 お母さんみたいに足腰動く人が手伝ってくれると助かるから 来て欲しいんだそうよ。給料出ないけど、 お風呂入れてくれて、ご飯出るから悪くないでしょ」 ・・・という感じでだまして入れました。 その後、たまたま台所リフォームが必要になって、 ショートステイを一週間いれました。 「台所使えないから、一週間泊まってきて」とそこは正直に。 ウソでも良いから理由つけると良いみたいです。 例えば、貴方が検査入院するとかです。 その後は、 「今度はもーちょっと長く泊ってきて」と入れてしまって、 入れちゃったら 「お医者さんが退院しても良いよというまでそこに居てね」です。 病院と施設の区別つかないんで大丈夫でした。