回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2023/8/19 14:56

33回答

至急お願いします。

スマホアプリ | iPhone15,680閲覧

1人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

歩数の方は位置情報オフでも貯まりますが移動のほうがカウントされなくなります。 しかしこのアプリは1マイル0.008円、1日5000歩歩いて動画視聴5回で300マイル=2.4円、たまにくじで100p当たっても0.8円と移動とか歩数で貯めようとすると効率が悪すぎますし連携通販のアフィリエイトくらいでしか稼げなさそうなのでバッテリー消費しないように位置情報は連携しないかこのアプリ自体使わないほうが良さそうな気がします。 同じ歩く系なら位置情報連携不要な楽天ヘルスケアのほうが翌日のくじでダイレクトにポイントがくじ形式で入りくじとはいってもめったにハズレスカは無し、5pとか10pも当たるのでこちら一本にしたほうが良いかもしれません

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

移動した距離を位置情報で測定しているので、位置情報を常に許可しないと、ポイントは貯まりません。 家にいるときくらいはオフにしてもさほど影響はないです。 わたしも常に許可してるとバッテリー消費がひどいので、トリマはやめました。

位置情報サービスは必須です。 トリマは通信量とバッテリーに負荷が大です