知恵袋ユーザーさん
2023/4/18 15:03
2回答
ドミノピザのハッピーレンジについて。
ドミノピザのハッピーレンジについて。 ドミノがいまやっているキャンペーン、【Sサイズ限定『お試しWEEK』】の宣伝記事を読み、試してみようかなと思ったまでは良いのですが、このキャンペーンのベースとなっているハッピーレンジなる概念がよくわからないせいで、該当の記事を読んでも何がどうなるキャンペーンなのかが、まったく把握出来ませんでした。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000261.000029053.html 『プラス100円毎にお好きなピザにアップグレード』という言い回しをしていたので、トッピングで○○ピザを△△ピザ風に変えられるってことなのかな??と思ったのですが、ドミノの公式サイトで説明をよく読んだら、どうやらそういうことでもないようで。 ハッピーレンジとは、単に価格帯のことであって、つまりは『ピザの種類によって、1ハッピーレンジ~4ハッピーレンジという4つの価格帯に分かれています』というだけのことなんでしょうか。 であれば、「アップグレード」という言い回しには違和感しかないのですが… 質問は、 ・ハッピーレンジに関して、上記の認識で合っていますか? ・だとしたら、なぜこんなわかりにくい表現をわざわざしているのでしょうか? です。 この質問自体が、とてもわかりにくい文章になってしまっている気もしますが…詳しい方回答よろしくお願いいたします。
1人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。