生後3週間のメダカの稚魚が次々と死んでいきますが原因が全くわかりません…。 メダカの卵を購入して、自宅で既に立ち上げ済みのメイン水槽にサテライトMをひっかけて孵化&育成しておりました。
生後3週間のメダカの稚魚が次々と死んでいきますが原因が全くわかりません…。 メダカの卵を購入して、自宅で既に立ち上げ済みのメイン水槽にサテライトMをひっかけて孵化&育成しておりました。 10個の卵は全て孵り、3週間目まで全部の稚魚は落ちず順調に育ってきていたのですが 1週間前から突然稚魚がサテライトの底でひっくり返って泳げない状態にまでなっており、次の日には死んでいる状況が連日続いて、残りもう2匹しかいません…。 原因が全くわからないので、今後に活かしたいのでアドバイスをお願いいたします…! メイン水槽は外部フィルターで立ち上げた水槽で、立ち上げてから2年経っております。 大磯砂を使用しており、水草はマツモとアマゾンソードのみ。現在その水槽にいる生体はミナミヌマエビとオトシンネグロのみで、PHは7で、亜硝酸、アンモニア共にゼロ。硝酸は本当に微量です。 サテライトの吐水口にはネットを巻いて水流が起こらないように対策しております。 餌は朝と夕方にヒカリパピィを与えて、朝出勤前にゾウリムシを濾して入れていました。 この育て方で3週間目まで本当に安定していたんです。 ところが1週間前から稚魚が次々とサテライトの底でひっくり返り動かなくなり、次の日には星になってしまっている。それが連日1匹1匹ずつ続くのです。 水質検査も行いましたがおかしいものは何も検出されません…。 唯一考えられるのは餓死かもしれませんが、ここ2週間はリモートで自宅勤務だったので、直近の2週間は朝昼夕+寝る前と4回にわけて餌をこまめに与えていました。 食べ残しは都度取り除いていました。 ちなみにメイン水槽にいる生体には何の異常もありません。(むしろ元気です) なので病気も考えにくいのかなぁと…。 メダカの稚魚は2週間を超えると星になりづらくなると聞いていたので、本当にショックです…。考えられる原因は何でしょうか…。教えてください。 よろしくお願いいたします…。
アクアリウム・790閲覧・250
1人が共感しています