回答受付が終了しました

1、2、3が自然数と呼びますが、0.1 0.2 0.01 とか -1 -2 -3とかはなんと言うんですか?不自然数?ですか?

数学 | 大学数学534閲覧

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

回答(3件)

数の集合は 自然数⊂整数⊂有理数⊂実数 の順に広がっていきます. 自然数をゼロと負にまで広げたら整数です.なので-1とかは整数に含まれます. 整数と整数の比で表されるものが有理数です.なので0.1は1/10のように表されるのでこれらは有理数に含まれます.(整数から有理数に広げる操作を局所化といいます)

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう