回答受付が終了しました
知恵袋ユーザーさん
2022/7/15 20:19
2回答
求人票より給料が低い。
求人票より給料が低い。 6月に医療事務として入社して、 今日給与明細をもらったのですが 求人票よりも2万違うため、 どう対応しようか悩んでいます。 求人票 基本給 180000〜230000 手当 要検討 実際 基本給 162500 手当 なし でした。 面接時には給与の話はなく、 入ってから前回の職場の手取り金額を聞かれました。 手取りで170000程度だったことを伝えて、 税理士と相談すると言われました。 その2週間後くらいに、 「本当に今までのところはその金額だったの?さすがに低いから160000スタートになると思う」 と言われました。 手取りの話だと思いましたので、わかりましたと答えました。 この時点で求人票記載の180000だと思っていました。 今日給与明細を渡された時(封筒に入っていました) 「流石に30代でその金額は低いし、僕も約束しちゃったから、現金として2万渡すね。これは経費でだすから。」 と、茶封筒に2万入った封筒を渡されました。 帰ってから給与明細をみたら、基本給が160000ほどでした。 いろいろとひかれたら、140000くらいです。 正直、最低ラインの記載の180000スタートだと思っていたので、これでは生活が厳しいです。 毎月現金で2万渡されるのかも不明確ですし、ボーナスも下がります。 一度不確かな2万もどうなるかわからないので 院長と話そうと思っていますが、 基本給に入れてほしいというのはおかしいですか? 毎月いただけますかときくのもどうなのかと悩んでいます。 雇用契約書を出もらわなかったのも悪かったですが、小さなクリニックで以前から出したことがないとのことで給与がしっかりもらえればと思っておりました、、、 明日相談しようと思うので、どう聞くのがいいか参考にさせてもらいたいです。
医療事務経験7年目、資格持ち、女です。 以前までもクリニックに勤めてきていますが、表記以下が初めてなので対応に困ってます、、、
労働条件、給与、残業・2,542閲覧
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。