回答受付が終了しました
共テ数の難化で「真面目に対策して努力してきた人が報われないのはおかしい」という声も多いですが、対策しかしてないから点下がるんじゃないんですか?
共テ数の難化で「真面目に対策して努力してきた人が報われないのはおかしい」という声も多いですが、対策しかしてないから点下がるんじゃないんですか? 数学力と情報処理能力がちゃんとある上位層はあまり変わってませんよね。 以前にも似たように難化で平均点下がっても上位層はあまり下がってなかったですし。 真面目であること自体だけは、そもそも価値あると思わないし、本当に必要な能力を磨かず、過去問の形式に頼り、パターン化しないと点が取れない人間なんて、そもそも社会では使えない無能ですよね? 間違った努力なんていくらしても報われるわけないでしょ。 なんで大人はそういうことを教えないんですか。まだ子供だからとか言ってるが、大人になってから思い知らされて困るのがオチでしょ。 もう大人への入り口ですからね。 結局中途半端な学力もってテクニックで乗り越えようとする人らが崩れ落ちただけで、むしろ僕はいいと思うのですが。 まあ今の受験生たちには少々酷でしょうが、こうでもしないと日本は変わりませんよね 過去ばかり見て対策するのではなく、ちゃんと本質的な力を身につけて考えていかなきゃならないという意識を強制的に根付かせるには、これくらいのことはしてもらわないと無理だと思うので。
大学受験・7,929閲覧
1人が共感しています