ヤフオクって9%くらい手数料取られるけど 取りすぎだとは思いません? 消費税やん

3人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

>ヤフオクって9%くらい手数料取られるけど 手数料は取られません。利用料なら取られますが・・・。 >取りすぎだとは思いません? そう思うなら、ヤフオクを利用しない事です。

アマゾン もっとすごいです まあ 安いとは言いませんが 何千万人見てますからしょうがないですね

まぁ、この話題を出す人、定期的に発生しますね。 って、さっきのアダルト関係の質問してた人ですか。 まぁ、使わせてもらってる立場なんで、ショバ代 払うのは仕方がないかと。 その分、文句も言わせてもらうけど。

落札手数料 ヤフオク:10%(会員8.8%)※一部のカテゴリ除く メルカリ:10% ラクマ :3.5% 送料、振込手数料等に差がありますので、一概にラクマがイイとは言えません。

メルカリだと10%ですけど。 それが消費税くらいだと思うのなら、消費税を払うと考えれば良いのです。 同意できないなら利用資格がありませんので辞めましょう。