知恵袋ユーザー

2015/10/9 0:10

22回答

解の公式と判別式を使う時の違いは何ですか?

数学14,124閲覧

6人が共感しています

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

とても分かりやすくおしえて下さりありがとうございました。

お礼日時:2015/10/9 0:35

その他の回答(1件)

判別式って何か魔法の道具か何かと思ってる人が多いけど、単に解の公式の√の中身ってだけ だから解の公式が万能 ただ、√部分以外の余計なところは議論に必要ないので√部分だけで考えてるだけ すると√の中身の正負で二次方程式の解の様子が分かるから、判別式、と呼んでいる。 本当にそれだけ