ID非表示

2015/10/2 16:46

55回答

一人カラオケをするのですが、外から磨りガラスの間からのぞかれたり、わざとかわかりませんがドアを開けて無言ででていきます。対策を教えてください!

カラオケ10,062閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

1人カラオケする人をからかってやろうという人が少なからず居ますよね。 わざとドアを開けてすぐに「あ、すみませんでした~」とか言って去る人や、無言で目が合ったらすぐさまドアを閉める人。 そんな時は、「なんか用事?」ってこちらから逆に強く問いかけてみるとか、あまりにもひどいようだと店の人に言うとか、カラオケで大音量で大声で叫びながら歌うとか、『あ、この人からかうとやばい』と思わせるような行動をしかけるほかないですね。 あとは部屋番号(何号室の人間か)を覚えておけば、店の人も対処できると思います。 それでも覗いて来たり冷やかしが続くようでしたら、店の人にその都度連絡して、「迷惑だ」ということを伝える他ないでしょうね。 一番願うところは、該当する人を「出禁」にさせることでしょう。

ドアは開けられるのはもう仕方ないので諦めるしかないです 気配がしたらこっちから押さえて開けさせなくするしか出来ませんから、楽しめませんね… 今はそういう輩が多いのかガラスも余計曇りが掛かっていたり覗かれにくい所が増えましたね 背を向けるタイプの部屋が占めるカラオケがあればそこが手っ取り早いです 覗かれたら店員に言ってまた覗かれぬよう取り計らってもらいたい旨を伝える、くらいですね それかやったことないんでやっていいんかわかんないんですが他の部屋で部屋にあるハンガーに自分の服を掛けてドアを見づらくする っていうやり方は見たことありますね 店員にやっていいか聞くか勝手にやってんのかわかりませんが確かにあれは効果的だと思いました(逆に怪しすぎてクソガキに乱入される可能性がありますがwww) 関係ないけど自分の場合は大抵覗きにきた人は僕の容姿にガッカリしてか普通に部屋に帰っていきます笑 なんで、楽しんだもん勝ちなので終始ドヤ顔でいいですよwww

ID非表示

2015/10/3 8:40

いつもLIVE DAMの部屋でランキングバトルやってますが間違えて入ってくる人は別にして覗く人はたまにいますね。 以前何度か覗いた後にちょっとドア開けたお兄さんいたんで歌ってる途中でしたが「入ってこいよ」って言って目の前で99点台叩き出してやりました。 二度と覗いては来なかったですね。